blog 「アロマ、ヒーリングサロン K’UHUL」

日々の出来事や、サロンの情報などを発信していきます

セッション ボディートークと官足法

f:id:kuhul:20210522230220j:plain

先日のセッションは、ボディートークと官足法

 

ボディートークでは、「神経―筋バイオフィードバック」という腕の筋肉の反応から情報を読み取る技法で不調の原因を探ります。そして、「タップ」と呼ばれるテクニックによって不調の原因の改善を身体へ促します。

 

今回のお客様は10年前の出来事が体に影響をしていました。

ご本人曰く「あ、そんなこともあった。その時は毎日怒っていました」ということをお話くださいました。

セッション後、「なんだかよくわからないけれど、心がすっきりしました。自分を受け入れようと思いました」という感想をいただきました。

 

そして、官足法=足+脚もみをお伝えしました。

最近は、足の模型を使って足の反射区についてお伝えしています。

最初はみなさん足型にびっくりされますが、立体になっているので分かりやすいと評判がいいです。

 

さて、今回のお客様の足を見て思ったのが、浮腫んでいるということです。

ふくらはぎが浮腫んでいるのは、ご自身で気づかれている方も多いのですが、足の甲、周りなどの浮腫みには気がつかない方も多いです。

 

ご本人は気づいていなく「え、私の足浮腫んでいるんですか」とのこと。

他人と比べる機会があまりないので、気が付かないことも多いです。

浮腫み=老廃物が溜まっているということです。

 

みなさん、タコや魚の目はありませんか?

アロマトリートメントの際も、どこの足の反射区にタコ、魚の目があるかチェックさせて頂いてお伝えしています。

 

タコや魚の目も実は老廃物が原因、身体に不調があると、それに対応した足の反射区に角質ができると言われています。

角質ができた箇所の代謝が悪くなって、タコや魚の目ができます。

代謝をよくするには血液循環をよくすること、足+脚もみをすることです!!!

 

「足をもむと痛い!」と言われる方も多いですが。その痛みが不調を教えてくれる大切なサインです。毎日揉むことによって、痛みが徐々に和らいでいきます。

 

官足法は、習ってしまえば自分できるのでお金はかからない、副作用はない健康法です。

現在、官足法の方法をお伝えしています。

 

ご興味がある方は、サロンのホームページからお問合せください↓

本日もブログにお越しくださりありがとうございました。

 

自分の体は自分で守りましょう!

kuhul-therapy.jimdofree.com

Body Talk アクセスセミナーに参加

f:id:kuhul:20210506201120j:plain

先日、Body TalkAccessセミナーに参加

Accessセミナーは2度目

一度覚えてしまえばいつでもどこでも簡単にできる5つのテクニックを学べ、

自分自身の、そして家族の健康を維持するのにとても役立ちます

 

特にオススメは「ファーストエイド」

 

海外に住んでいた時にこのテクニックを知っていれば安心だったなあーと思う

 

海外に住んでいた時、親指の爪を車に挟んでしまった

それも週末、すごく痛かったけど様子をみることにした

日本と違い、海外ではすぐに病院に行くことを躊躇してしまう

腫れてはいなかったので、骨折の心配はなかったけど

次の日、痛みが引かず緊急外来へ

 

もし、ファーストエイドというテクニックを知っていれば痛みや出血をやわらげてくれ治りも早かったかも

 

習った後、やけどや切り傷にテクニックを使ったけど痛みも和らぎ、治りが早かった

 

最近はこのAccessセミナーもオンラインで受けることができる

海外からも受講可能ですよ

 

ご興味持った方は、Body Talk Japan AssociationのHPまで。

 

ブログにお越しくださりありがとうございます

 

 Body Talkのセッションも行っています↓

AROMATHERAPY & HEALING サロン K'uhul(クフル) - kuhul-therapy ページ!

 

 

海外に住むこと①

 

 

 

f:id:kuhul:20210304212306j:plain

 

家にいること

苦手な人も多いかな?

私も昔は週末は家でゆったりするよりも外出していた

海外に住んでいた数年ですっかり家で過ごすことも好きになった

というより、危ないと言われる地域に住んでいたので自分1人で外出することが難しかったから、いつの間にか家で過ごすことに慣れてしまった というのが正解かも

 

海外駐在妻でうらやましい!と言われることもあったけど、最初は、本当にしんどかった

渡航前に「自由に歩けなくてもなんとかなるでしょ・・」と考えていたけど、実際に自由に歩けないってことが自分が思っていた以上に辛かった

その頃の写真を見ると、本当にげっそりしていた

体調も毎日すぐれなかった 

今ならきっとエッセンシャルオイルを使って気分転換ができたと思う

 

ご主人の転勤で今、まさに海外に住んでいる人も多いかな

きっと治安には問題はなくても、コロナ禍の今、外出制限されている人も多いと思う

食料調達以外は家にずっと籠っているなんてことも

海外に住むことは異文化に触れて楽しいこともいっぱいあるけど、大変なことも多いと思う

狭い人間関係、治安の問題、日本食の調達など。色々と他にもあると思うけど

 

海外に住むことが辛いと思っている方

ちょっと一呼吸

好きなエッセンシャルオイルを嗅いでみるといいかも

香りは、0.1秒で脳を変えると言われています

効能優先ではなく、自分の好きな香りを嗅いでみてください

 

今日もブログにお越しくださりありがとうございます

 

 

 

 

 

 

 

 

 

Awakening Aromatherapy レッスン ③

f:id:kuhul:20210120211824j:plain

小林ケイ先生の「Awakening  Aromatherapy 」のレッスンに参加。

前回のブログでも書いたように、このレッスンを受けるのは2回目。

今回は、このレッスンを自分で開催するための研修という目的で参加。

 

1回目は生徒としてただ学ぶということだったが、今回はどう先生が伝えているか、みんなの反応なども見ながら参加させてもらっている。

ケイ先生のレッスンは毎回新たな気づきがあることが楽しい。

 

 今回のレッスン内容は「抽出部位別の作用の特徴を知る」

エッセンシャルオイルを選ぶ時、その抽出部位を知っていればどんな特徴があるのかが

おおまかにわかる。以前、アロマを習った教室ではあまり抽出部位については触れなかったから、このレッスンを初めて聞いた時は形、色などの特徴を知る、きちんと植物の観察をすることの大切さを教えてもらった。

 

例えば、抽出部位が「葉」葉には、ユーカリの葉のような丸い形もあれば、松のようなするするどい葉の形もある。この葉の形で身体・皮膚・心理作用が違ったりする。

丸い形→ハートを開く、自分でいること、ありのままでいること。

ギザギザした形→殺菌、抗ウィルス作用。免疫力を高める。

 

他の抽出部位では、

 大地に根を張る=グラウンディング、基礎を固める

かんきつ系(果皮)次世代の希望=生命のはじまり、気持ちを明るくする

その他に、種子、花、木、樹脂などもあります。

 

もっと学びたい方は、Awakenig Aromatherapyのレッスンへ・・・。

 

そして、今日レッスンで学んだ精油は3つ 心理作用は

Sandal wood(サンダルウッド)本質に立ち戻る、執着を絶ち、意識を今へ

Lavender(ラベンダー) 感情の開放 浄化、自己表現を促す

Eucalyputus globulus(ユーカリプタス・グロブルス)開放感を促す

特に気になった香りは、Sandal wood(サンダルウッド)普段あまり選ばない香りだけど今回はとても心地よかった。

最近は、「自分と向き合う、自分を整える」ことを大事にしているからかもしれない。

Sandal wood(サンダルウッド)の抽出部位は、「木の心材」神経のバランスを整える、

自分に軸をつくってくれる。きっと今の私に必要なんだと思う。

 

香りと向き合うと今の自分の状態がわかる。香りは嘘をつかない・・

 

今日もブログにお越しくださりありがとうございます。

まだアロマを学び始めて間もない方に「Awakening  Aromatherapy」 入門コースを開催しています。

 

ご興味ある方は↓をご覧ください。

kuhul-therapy.jimdofree.com

 

 

 

 

 

 

ありのままの自分でいい!

f:id:kuhul:20210114215444j:plain

あの人みたいになりたい!

こんなふうになりたい! 

と願望ばかり追っていた時期

 人と比べることが多かった

 

自分は自分、他人は他人とは思えなくて

まだまだ比べる自分もいて

最近は、「今の自分でいいよ!ありのままの自分でいい!」と思えるようになってきた

 

アロマやヒーリング、ボディートークなどを学ぶうちに・・。

まあ、これ以外にもいっぱい学んできたけど・・

 

サロンに来てくださった方がセッションを受けて「ありのままの自分でいいんだ・・」と気づいてもらえれば嬉しいなあ・・

 

ブログにお越しいただきありがとうございます

 

サロンにご興味ある方は↓
kuhul-therapy.jimdofree.om

Awakening Aromatherapy総合コース レッスンに参加

f:id:kuhul:20210108170019j:plain

 

本年もどうぞよろしくお願いいたします。

 

先日、「人生を変える!奇跡のアロマ教室」の著者である小林ケイ先生のレッスン、Awakening Aromatherapy総合コースを研修のため参加しました。

 

このコースは、香りと向き合い本当の自分に目覚めることを目的としています。

このコースを最初に受講したのは、今から3年前。中米に住んでいた時に先生の本をKindleで読み、ぜひ実際に授業を受けたいと思い帰国後すぐに参加しました。

 

アロマセラピーは15年前ぐらい前にスクールに通い勉強したことはありましたが、

いつの間にか遠のいてしまいました。でも今はこれから先ももっと学びたいと思っています。きっとそれは小林ケイ先生の「香りを通してじっくりと自分と向き合い、自分が本当に望む生き方や人生の目的に目覚めていく」という教えに答えがあるように思います。

 

ケイ先生のレッスンでは、香りに対する自分の好き!を大事にしています。

薬理についてもきちんとコースでは学びますが、

リラックス効果→ラベンダーの精油  

元気を出したい→オレンジスイートの精油というオススメはしません。

これは、香りを嗅ぐ人の状態によって、作用の現れ方が違うからです。

 

自分にとって心地よい香りが大事、香りを嗅ぐことによって心地いい自分に戻してくれる。とケイ先生はよくお話されます。

 

私もサロンでは、お客様の香りの好き!を大事にしています!

 

さて、今回2回目のレッスンで学んだ香りは

 

  • Ti-tree(ティートゥリー) 心身のパワーを高め人生に変容を起こす

感染症(殺菌 抗ウィルス 抗菌 抗真菌)

免疫調整、心理作用としては肯定的な物事の見方を促す

産地、収獲期によって成分が違ってきて、皮膚刺激が強いものがあるのできちんと

確認しましょう

 

  • Cedar wood Atlas(シダーウッド・アトラス)自分軸を整えてくれる 自分は自分

神経の鎮静、強壮、循環促進、鬱血除去、リンパの強壮

心理作用としては、心を強くする センタリング

シダーウッドには、アトラス、ヴァージニアン、ヒマラヤの3種類があります

 

 

  • Lemon(レモン) 自分の感覚を頼りにする

消化器の強壮、刺激、強肝、緩下、免疫力の向上、循環促進、静脈管の修復、止血

心理的には、意識を明瞭にする 集中

 

アロマ療法大全(ガイアブックス)レモンの箇所 引用↓

1965年に発刊されたヒエローニュームス・ボックスの草本図鑑には「レモンの樹皮で煙を起こし・・(中略)・・ペスト菌が蔓延する空気に効果がある」と記載されています。

 

 

この3種類の香りは、まさにAwakening(目覚め)の力があり、浄化力もあります。

そして、コロナ禍の今、ティートゥリー、シダーウッド・アトラス、レモンはオススメです。

難しく考えないで、香りを嗅ぐだけでもいいので、ぜひ、日常的につかってみてください。

 

 

2021年の私は、自分の直感を大事にし、自分への信頼!をテーマに過ごしていきたいと思います。

そして、1週間に1度のブログアップを目指します。よかったらお付き合いください。

 

プログにお越しいただきありがとうございます。

 

 

 

2020年ありがとうございました

 

f:id:kuhul:20201231205404j:plain

高尾山からの富士山

 

2020年も間もなく終わろうとしています

今日は、高尾山へ

いつもより人が少なく、密も避けられました

自然に触れるって気持ちいい

 

今年は、ボディートークの試験も通り、米国IBA認定ボディートーク施術士(CBP)に

11月には、エネルギーヒーリングのゾーンヒーリングのプラクティショナーにも

そして、官足法指導員養成講座も修了しました

今年は、インプットが多く、2021年はアウトプットをしていきたい!と思います

 

2021年、サロンK’UHUL(クフル)で、アロマトリートメントも含めこれらのことをいかしていきます!

最近、サロンを始めた時のことを思いだすことがあり、初心の気持ちを大事にしたいと改めて思いました

サロンの名前K’UHUL(クフル)の由来は、古代マヤ語、神聖・そのさま という意味からです

サロンにお越しになられたお客様が、そのさま「ありのままの自分でいいんだ、

ありのままで心地よい」と思っていただけたらと思いこの名前にしました

 

何者でもない、ありのままの自分・・大事にしていきたいです

 

本年もありがとうございました

そして、ブログにお越しいただきありがとうございます

皆様、よい年をお迎えください